白鬚神社(足利市山川町)

神社

白鬚神社
(しらひげじんじゃ)
足利市

白鬚神社は旧国道50号足利市山川町にある自動車ディーラーの建物と駐車場の間を少し入ったところに鎮座します。
鳥居の横にはここが城跡であるかと見間違えてしまうほどの立派な石垣がそびえています

ご由緒

本社創建年月詳ならす社域77坪を有す
(下野神社沿革誌より)

ご祭神

主祭神

伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
日本神話などに登場する男神で神世七代の7代目。
天津神(あまつかみ)の命により伊弉冉命(いざなみのみこと)とともに国生み・神生みなど創造活動のほとんどすべてを行った。
天照大御神(あまてらすおおみかみ)、月読命(つくよみのみこと)、須佐之男命(すさのおのみこと)などの父神。

伊弉冉尊(いざなみのみこと)
日本神話などに登場する女神で神世七代の7代目。
天津神(あまつかみ)の命により伊弉諾尊(いざなぎのみこと)とともに国生み・神生みなど創造活動のほとんどすべてを行った。
火の神である迦具土命(かぐつちのみこと)を産んだ際に火傷を負って亡くなり、黄泉国(よもつくに)を支配する黄泉津大神(よもつおおかみ)となった。

配神

建御雷男命(たけみかづちのおのみこと)
市杵島比女命(いちきしまひめのみこと)
木花開耶比女命(このはなさくやひめのみこと)
大物主命(おおものぬしのみこと)

ご神徳(ご利益)

開運 必勝 良縁

景色

参道の石段

石段の上から見下ろすと、参道から続く道が渡良瀬川方面に向かってまっすぐ伸びています。

手水舎

手水舎の横には石段のある神社にありがちなベンチが用意されていました。

拝殿

境内社

拝殿左側に積まれた石垣の上に境内社の石祠が並び建っています。
その先に建つ朱塗りの鳥居の先にお稲荷様の祠があります。

ひとこと

通りからは自販機横の駐輪場しか見えませんが、自動車ディーラーのお客様駐車場看板の先に神社駐車場もありました。
鳥居を左折した先にある境内に続く道路は関係者以外進入禁止のようです。

アクセス

住所
栃木県足利市山川町1076
駐車場
あり
最寄り駅
JR足利駅から約2.4㎞

 

タイトルとURLをコピーしました