稲荷神社(宇都宮市野高谷町)

神社

稲荷神社
(いなりじんじゃ)
宇都宮市

ご由緒

執筆時点では創建年月等詳細わかりませんでした。

ご祭神

主祭神

倉稲魂命(うかのみたまのみこと)
須佐之男命(すさのおのみこと)と神大市比売(かむおおいちひめ)との子。
穀物の神であるが「古事記」「日本書紀」ともに性別や事績の記述はない。
伏見稲荷大社の主祭神であり稲荷神(お稲荷さん)として知られる。

猿田彦命(さるたひこのみこと)
天孫降臨の際に瓊瓊杵命(ににぎのみこと)を道案内した国津神。
伊勢国にある五十鈴川のほとりに鎮座したといわれ、のちに庚申信仰や道祖神とむすびつけられ信仰された。
配偶者は天宇受売命(あめのうずめのみこと)。

大宮女命(おおみやのめのみこと)
太玉命(ふとだまのみこと)の娘であり、天岩戸から新殿にうつった天照大御神(あまてらすおおみかみ)に侍女として仕えた皇居の八神殿に祀られた8神のうちの1神。

景色

拝殿

境内

鳥居から拝殿に続く落ち葉の積もった参道と石段

境内には二十三夜神などの石柱

細い道を進んだ突き当りに建つ鳥居

田んぼの中の細い道を進んだ突き当りに鎮座する神社なので大きな車では少し厳しいかもしれません。
参詣した時カーナビに案内された場所は広い田んぼの反対側の畦道の入り口でした。

アクセス

住所
栃木県宇都宮市野高谷町91
駐車場
鳥居の前に一台分のスペース
※Uターンに少し手間がかかります。

最寄り駅
芳賀宇都宮LRT:芳賀町工業団地管理センター前駅から約1.8㎞

 

タイトルとURLをコピーしました